- Home
- linuxに関すること
- linux コマンド find ファイルを探す
linux コマンド find ファイルを探す
ファイルを探します。
検索対象となるディレクトリや階層の指定、ファイル名の条件指定等でフィルタリング可能です。更に、検索でヒットしたファイルに対して、別途アクションを定義することができます。
構文
find [DIRECTORY]… [OPTION]… ACTION
主なオプション
- DIRECTORY
検索場所を指定する。 - -name
ファイル名のパターンを指定して検索する。
例:-name “a*.txt” (先頭がaで始まり、.txtという名前) - -type
検索対象をファイル(f)、ディレクトリ(d)で指定する。
例:-type f (ファイルのみを検索対象とする) - -size
検索対象をファイルサイズで指定する。
例:-size +100k (サイズが100Kバイト以上のファイル) - -and / -or / -not
判別式の演算評価を行う。
例:expr1 -and expr2 等 - -exec/-ok command {} \;
検索該当ファイルの1つ1つにコマンド実行する。
例:-exec rm {} \; (該当ファイルを一括削除。問合せ無し)
実行例
- 例:ファイルを名前パターンで検索します。
$ find . -name "a*.txt"
- 例:ファイルを名前パターンとサイズのどちらか一致の条件で検索します。
$ find . -name "a*.txt" -or -size -10k
- 例:ファイルを名前パターンで検索し、該当ファイルを一括削除します。
$ find . -name "a*.txt" -exec rm {} \;