bioinformatics では「R」をよくつかいますが、パッケージのインストールなのでトラブルことがあります。
アノテーション作業で使う機会があるかもしれない、AnnotationHub インストールについて。
RとBioconductorを用いたバイオインフォマティクス
AnnotationHub インストール
R アップデート
既にインストールしてる「R」のアップデートが必要な場合があります(R version “4.1”が必要?)。
R 4.0 がインストール済みの場合は、パッケージの update で対応します。
$ sudo apt update $ sudo apt install r-base
それよりも前のバージョンの場合は、R 4.0 のインストール方法を参考にしてください。
bioconductor アップデート
BiocManagerでAnnotationHub をインストールしようとしたら、以下のようなエラーでました。
Error: Bioconductor version '3.12' requires R version '4.0'; use
BiocManager::install(version = '3.13') with R version 4.1;
bioconductorをアップデートします。
R > BiocManager::install(version='3.13')
AnnotationHub インストール
BiocManagerでAnnotationHub をインストールします。
R > BiocManager::install("AnnotationHub")
インストール後、ライブラリをロードして確認します。
R > library(AnnotationHub)
参考図書など
ちょっと内容が古くなっているかもしれませんが・・・。
![バイオインフォ 道場 [bioinfo-Dojo]](https://bioinfo-dojo.net/wp-content/uploads/2016/03/some_object_luca-bravo-alS7ewQ41M8-unsplash.jpg)



